top of page

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のプレイレポートブログです

【ネタバレあり】ティアキン098時間目 わんこライネルかんべんしてください

  • 執筆者の写真: Dekiruhani2023
    Dekiruhani2023
  • 2023年6月6日
  • 読了時間: 3分

なかなかすすまずにあれこれやっております。


このプレイレポートのトピック:

ジカイセンの祠

ラネール地方のジカイセンの祠

牢獄の抜け道


色々な立方体や 直方体のブロックが壁のレールに引っかかっている

レールの範囲で移動させ、頭上に持ってきたブロックをトーレルーフで上がっていく


次に 宝箱は網の上に置いてある

これもトーレルーフで取れる


今度は高い位置にまた登らなきゃいけないけど出っ張りが十分にない

近くに板が置いてある

板を持ち上げて置き、それを天井扱いしてトーレルーフで上に上がる


さらに上に上がってみると牢屋の中に出た

牢屋の外に板がある

その板を牢屋の角のところに引っ掛けてそこから出る


ミルクがゆ、服屋

ハテノ村に牛乳をもらいに行く

どんぐりと交換


それから カカリコ村に移動

フレッシュミルク、ひだまりそう、米でサンサン山菜ミルクがゆを作る

おばあちゃんの回復を待ってる人に渡す

元気になる


超・よかったね!!!

ああ、新型コロナの後遺症とかもこんな感じで簡単に治ればいいのに


服屋の関係者だったみたい

お店の売り物は増えていた

しのびスーツや夜光る服など

何か買えば プレゼントがもらえるっていう事だったので

しのびスーツが一番買えそうだったから買ってみる

するとシーカー族の生地をもらえた


地底の地図をまじまじと見る

回生の祠の隣の辺りにあるコゴオリの根

近くのところにメウツツの根


水上の闘技場

そういえば、地下に水上の闘技場 という場所がある

そこ入ってみると ライネルが出てきた

瘴気含みのライネル

どう考えても大変そう


だけども1体くらいなら倒せるかと思って応戦


1体倒した

で、戦ってる間にちょっと周りにシャッターみたいなのがあって

その向こう側になんかいるように見えたが

あれは何だっただろう?なんて思っていた


シャッターが開いて



ギャーーーー!!!!!!!


ライネル2匹目が出てきた!!!!!!


わんこライネルいらない!!!


退散した


ちなみに、地上の闘技場はどうなっているのか気になっていた


ゴングを鳴らすゲームの隣が闘技場だった

ブレスオブザワイルドと雰囲気がすっかり変わっているのでわからなかった

ブレスオブザワイルドではライネルが1匹いたんだよね

倒していいものもらっちゃうもんねと

表から闘技場行ってみる


そうすると

グリオークがいた


もう

やめてほしい


同胞の場所に法則性があるのでは

監視砦に戻る


魔人像に話しかける

100ポゥでまだ同胞の居場所を教えてくれるっていう事で

渡して教えてもらった


気が付いた

これ力の泉じゃない?

つまり、勇気の泉、知恵の泉、力の泉の3つにそれぞれいたってことだよ

だったら、勇気の泉にいるとわかった時点で両方まわればよかったんだよ

Comments


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 Nintendo Switch用ソフト 発売日:2023.5.12(金)

パッケージ版:7,920円(税込) ダウンロード版:7,900円(税込) Collector’s Edition:14,520円(税込) ※いずれもメーカー希望小売価格

⇒公式サイト

D_GAME

©2023 D_GAME Fan Page

ゼルダの伝説シリーズのゲーム意匠やキャラクターなどの著作権は任天堂株式会社に帰属します

bottom of page