このプレイレポートのトピック:
アッカレ橋のあたりを散策
アッカレ橋の近くでぶらぶら
ブレスオブザワイルドの頃からアッカレ地方が好きだということは何度か書いた
アッカレ地方の景観をつくっているのが
紅葉と遠くに見える滝
そしてこの滝つぼにおちるどころか、登り降りすらできてしまうところがよい
だからイチカラ村の開拓で景観を変えないでほしいとすら思っている
そんなことを考えながら魔物と格闘したり
コログもいたり
祠がある場所も確認という感じ
アッカレ砦にいる雷電グリオーク
ここで雷電グリオークに挑戦しようと思った
雷装備に対応できる避雷の兜や雷雨のなかで攻撃力が上がる防具一式が入手できるから
グリオークのやばさ
実際に戦ってみると、雷装備はあまり関係なし
たまたま雷雨で多少効果があったかもしれないけど
避雷の兜かぶってても基本的にダメージうける
雷電グリオークは頭が3つ
それぞれの頭が体力ゲージをもっている
ヘッドショットを一定回数当てるとしなびた花のようにダウンする
1つづつ順にダウンさせて3つの首すべてをダウンさせることで本体もダウンする
グリオーク必殺武器
雷電グリオークは基本空中で動き回るので当然頭も動きまわる
そこで、キースなどの眼玉(カックーダやオクタでもOK)をつけた矢をうつ必要がある
すると、だいたい頭のあるあたりまで矢がとどきそうな方向にうてば
勝手に矢の軌道が変わって頭にヒットしてくれる
本物のキースよりも優秀なのでは…
目玉をたくさん用意しておくことはもちろん、強めの弓か2~3本同時打ちできる弓を用意しておくと当てる回数も少なくて済んでよい
頭を1つでもダウンさせると、その頭は光線を吐いてこなくなるため、早めにダウンをとるとよい
本体がダウンしたらビシバシ攻撃する必要がある
この間は雷電グリオークは攻撃してこない
だから、攻撃力アップの服があるならこのときだけでもそれに着替えてビシバシやるとよい
雷電グリオークの攻撃と復帰
攻撃1段階め
直線的な光線を吐く攻撃をしてくる
当たるとしびれるしダメージが大きい
走って逃げても捕まるときはある
ただし、一応羽が邪魔で真横に打つことはできない
そのため、右奥または左奥に向かって走るとなんとかなる
ダウンからの復帰後
本体がダウンしている間にビシバシ攻撃できるが、そこから回復したあと
羽根を動かすことで風を発生させてリンクを遠くにとばす
この風はダメージはうけない
風が出る直前に注目からヘッドショットが可能な瞬間がある
このときにギブドの骨をつけてうつと、矢1本で頭1つのダウンをとれることがある
風を2回くらい出したあと十分に離れているなら光線に気を付けて目玉をつけた矢をうつ攻撃に戻る
攻撃2段階め
体力が半分くらいになると(ならなくても暫くすると少し飛び当たって)、
空中から大き目の黄色い息を吐いてくる
これは、周辺にも電撃が広がるので、しっかりよける必要あり
攻撃3段階目
雷電グリオークの体力を1/3ほどまで削ると、より高い位置に飛び立って
最悪の場合地面から矢が届かなくなってしまう
飛び立つ前のダウンから復帰の最中にできるだけたくさんの目玉つきの矢をうって
1つでも多くの頭をダウンさせるとよい
うまくいくと飛び立つ前にダウンさせることも可能
不幸にも、雷電グリオークが最大の高さまで飛び立ってしまった場合
垂直に黄色い縦線がはしり、そのあと雷がおちる、おちたあとに上昇気流が発生する
垂直の黄色い縦線は基本的には歩きながら避けることができる
あせって走らなくても大丈夫
雷電グリオークはおりてこないので、上昇気流を使って矢をうつ位置を高くしないといけない
上昇中に光を受けてしまう可能性があるから
横軸に動きながら上昇すると少しいいかもしれない
何より、早めに空中で矢を打つアクションに移行して時間経過を遅くする必要がある
空中から目玉つきの矢を2~3回づつ顔付近にむかってうつ
がんばりゲージがゼロになると着地でダメージうけるので、そこも気を付けつつ
矢の軌道が頭に向かっていれば成功
矢がまっすぐとんでいってしまう場合は高度が足りないか方向がずれすぎている
※その後いろいろやってみて、一番高いところにいるグリオークの首を3つともダウンさせると落下した時にダメージもうけるようだ
という感じで倒すことができた
アッカレ砦の下をうろうろ
倒せて良かったので、この周辺を徒歩で散策。
砦でコログのパズルも発見。
兵隊ゴーレムを倒した
ゴングル山、メルカ島のあたりを 行く
友達のところに行きたいコログやる
Comments