top of page

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のプレイレポートブログです

【ネタバレあり】ティアキン127時間目 ぱんいち探し、バルダスのレストラン、マグマ渡りでモシャピンの祠

  • 執筆者の写真: Dekiruhani2023
    Dekiruhani2023
  • 2023年6月25日
  • 読了時間: 2分

このプレイレポートのトピック:

ぱんいちマイスイートプリンセス

記者のペーンがパンツ一丁について聞き込みをしている

マイスイートプリンセスというエピソードが始まる

「パンツ一丁…」
「パンツ一丁…」

せっかくだからリンクもパンツ一丁で探しにいこう

探す方もぱんいちになってみた
探す方もぱんいちになってみた

また友達のところに行きたいコログを発見して運ぶ


キュサツ湖の洞窟みつける

温泉がありそんなに深くなく入り口が2つある妙な洞窟であり、ここでは裸の人たちはみつからず


バルダスのレストラン

バルダスのレストランに初めて訪れた

食べ物が売り切れ

ロース岩を持ってくるまで動かないようだ


このエリアにはティマワカの祠もあり、広がりがありそうだ


一攫千金を求めているゴロンの兄弟がいた

欲張り


ブレスオブザワイルドであちこちの馬宿にいたカンギスがいた

空島を眺め、描いている

あの空島に行った方がいいというヒントだろうか?

まだこのヒントが何を確定させるものかはわからない


街道を探すと瘴気魔、コログ、洞窟発見、気が散る


街道を進みながらパンツ一丁の人たちを探すも

瘴気魔が出たから逃げる


コログを見つけたりしていた

石を並べるタイプのコログ


ユフィン湖の洞窟が現れた


裸の人たちは本格的に見つからないなあ


マグマ渡りでモシャピンの祠

ユフィン湖の洞窟を発見し、中に入って岩を壊しながらすすむと一応いきなり水晶があった 祠チャレンジユフィン湖の洞窟に眠る水晶

しかし、溶岩の川があって運ぶことが困難っぽくなっている


一応水晶は放っておいて、ミネルゴーレムに乗って中がどうなっているか確認しにいく


宝箱からも石打を入手できた

モシャピンの祠の存在を確認できた


注水栓を使って溶岩を固め、水晶と扇風機を貼り付けて目的の場所へ移動

祠は入れるようになった

入ると

ラウルの祝福


マヨイもいた


洞窟を出て、近くのゲーロ湖(といっても温泉)のなか

お湯の中に栓抜きタイプのコログ


結局裸の人たちはみつからず

Comments


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 Nintendo Switch用ソフト 発売日:2023.5.12(金)

パッケージ版:7,920円(税込) ダウンロード版:7,900円(税込) Collector’s Edition:14,520円(税込) ※いずれもメーカー希望小売価格

⇒公式サイト

D_GAME

©2023 D_GAME Fan Page

ゼルダの伝説シリーズのゲーム意匠やキャラクターなどの著作権は任天堂株式会社に帰属します

bottom of page